コンテンツにスキップ

東区 (熊本市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 九州地方 > 熊本県 > 熊本市 > 東区 (熊本市)
ひがしく ウィキデータを編集
東区
下江津湖
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
熊本市
市町村コード 43102-8
面積 50.19km2
総人口 190,078[編集]
推計人口、2024年10月1日)
人口密度 3,787人/km2
隣接自治体
隣接行政区
熊本市中央区南区北区
上益城郡益城町嘉島町菊池郡菊陽町
東区役所
所在地 862-8555
熊本県熊本市東区東本町16番30号
北緯32度46分50.1秒 東経130度46分5.1秒 / 北緯32.780583度 東経130.768083度 / 32.780583; 130.768083座標: 北緯32度46分50.1秒 東経130度46分5.1秒 / 北緯32.780583度 東経130.768083度 / 32.780583; 130.768083
地図
区庁舎位置

建設中の熊本市東区役所
外部リンク 熊本市東区
特記事項 熊本市の区割り
ウィキプロジェクト
画面中央が神園山、その右が小山山(詫間三山)。さらにその右はえがお健康スタジアム。画面左下から他の道路と立体交差して上方に伸びる道路は九州自動車道。画面中央手前の2つの学校敷地は二岡中学校託麻東小学校

東区(ひがしく)は、熊本市を構成する5区の行政区の一つである。熊本市の行政区で人口が最も多い。

地理

[編集]

熊本市の東部に位置し、以前の町村では画津村(1932年に熊本市と合併)、健軍村の大部分(同1936年)、秋津村(同1954年)、託麻村の大部分(同1956年・1970年)の4村にあたる。北・西・南の3区は平成に入ってから熊本市となった地域を含むが、東区はすべて1970年(昭和45年)までに熊本市に併合された地域である。北区、中央区、南区のほか、菊陽町益城町嘉島町と隣接する。北区との境界は白川となっており、嘉島町との境界付近には加勢川が流れている。南西部には江津湖がある。北部の託麻地区には神園山、小山山、戸島山の託麻三山がある[1]

名称

[編集]

仮称は「D区」で、2010年9月に実施された「区名案の募集」では、多いものから順に、東区(48.4%)、城東区(21.5%)、託麻区(2.4%)、熊東区(1.7%)、健軍区(1.3%)、熊本東区(1.2%)、小楠区(0.8%)、肥後東区(0.7%)、江津区(0.6%)、東城区(0.6%)、(その他 20.7%)という結果であった[2]。熊本市の行政区画審議会がこれをもとに東区、城東区、肥後東区、託麻区、江津区を候補として選定、2010年12月に改めてこの5案による「意向調査」を行ったところ東区が第一位で57.0%を占め、審議会での議論のうえ2011年1月に区名を「東区」として市長に答申した[3]。翌月に熊本市の「方針」としてこれに決定され[4]、2011年12月に熊本市議会において市条例として正式決定された[5]

人口

[編集]

公的機関

[編集]

国の機関

[編集]

県の機関

[編集]

市の機関

[編集]
  • 東区役所
  • 託麻総合出張所
  • 秋津出張所
  • 東部出張所
  • 東部土木センター
  • 東消防署

教育

[編集]

大学

[編集]

専修学校

[編集]

高等学校

[編集]
県立高校

中学校

[編集]

小学校

[編集]

幼稚園

[編集]
私立幼稚園・認定こども園
  • 幼保連携型認定こども園 ことう
  • 幼保連携型認定こども園 ことうだいに
  • 幼保連携型認定こども園 とうぶ
  • くるみ幼稚園
  • さくら幼稚園
  • 第2さくら体育幼稚園
  • 九州音楽京塚幼稚園
  • 幼保連携型認定こども園 にしばる
  • 聖母幼稚園
  • 幼保連携型認定こども園 めぐみ幼稚園

特別支援学校

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]
九州旅客鉄道(JR九州)
熊本市交通局(熊本市電)

路線バス

[編集]
  • 熊本都市バス(都市バス): 桜町BTから長嶺・小峯・東町・秋津・画図方面。
  • 九州産交バス(産交バス): 桜町BTから託麻・長嶺・秋津方面。
  • 熊本バス - 桜町BTから秋津・画図、(田迎経由)中の瀬方面。
  • ゆうゆうバス - 区役所と区南部を結ぶ「セイラタウン・桜木ルート」と、託麻総合出張所と区北部を結ぶ「託麻循環ルート」の2路線。

道路

[編集]
高速道路
東区内には九州自動車道が通っている。北から順に述べると、北区から白川を渡って東区に入り、熊本インターチェンジ国道57号と接続)、託麻パーキングエリアが設置されている。その後は益城町に入るが、熊本市との境界に近いところに益城熊本空港インターチェンジ県道36号と接続)がある。その後は、再度東区、益城町を通り、嘉島町、御船町、甲佐町を経て、南区と甲佐町にまたがる緑川パーキングエリアに至る。
一般国道
主要地方道
一般県道

医療

[編集]

主な施設・名所

[編集]
健軍神社
熊本県民総合運動公園
熊本市動植物園

主な繁華街・商業施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 託麻三山散策マップを作成しました!”. 熊本市東区 (2021年4月1日). 2024年8月19日閲覧。
  2. ^ 【参考資料】各区の区名案応募状況(上位10案) (PDF) - 熊本市ホームページ
  3. ^ 熊本市行政区画等審議会「熊本市の行政区の名称 答申書 (PDF)
  4. ^ 行政区の名称(区名)の方針決定!! Archived 2011年6月15日, at the Wayback Machine. - 熊本市ホームページ
  5. ^ 区の名称、区域などが正式に決定しました! Archived 2012年3月19日, at the Wayback Machine. - 熊本市ホームページ、2011年12月16日。

外部リンク

[編集]